あーとらいふベイビー

子育てに苦労しながら、絵描き人生全うしよう!

子供二人をお風呂にいれる技

こんにちは!


チコです!



私には3才娘、0才(来月1才)息子の二人の子供がいます。


旦那の帰りが遅いとき、どうしても夕食が9時頃になり、酷いときは子供が11時に寝る生活でした;;(3才の子)


いくら一緒にご飯を食べさせたいといっても、いくら子供が旦那とお風呂に入りたいといっても、やはりこれでは遅すぎます。



11時に就寝した娘は、朝7時に起こしても起きるのに30分くらいかかっていました。



その後、家を出るまで私はイライラしっぱなし。
そのときは、もたもたしている娘が悪い!と思い込み、「なんでそんなに遅いの!」「間に合わないでしょ!!」と鬼ババぁと化していました。



おかげで幼稚園にも30分遅れで行くことになったり、遅れたついでに元気もない、ママから怒られてテンションも最悪。


本当に何もいいことありませんでした。。



しかし、やっぱりこれは大人の問題だなーーと考え直し、それまでダダ(パパ)としかお風呂に入らなかった娘を説得し、下の子と同じタイミングで入るようにしました。



最初は私も一緒に入り、3人でどうにかお風呂を終わらせようとしていたのですが、下の子を世話している間に娘が浴槽の中で滑って溺れそうになったり、上の子を浴槽から上げる間に下の子が暴走したりと、全くうまくいかず、ネットで調べまくりました。



そして結局調べた方法ではうまくいかないということがわかり、本当は一緒にお風呂を楽しみたかったのですが、下の子は赤ちゃん用の小さいお風呂で我慢してもらって、私は服を脱がず、洗い専門として二人のお風呂を終わらせることにしました。



下の子を小さいお風呂に入れて、お腹にガーゼを乗せ落ち着かせて、その間に上の子の頭を洗い、体は自分で洗ってもらって、その間に下の子の全身を洗う。


だいたい上の子が早めに終わるので、下の子の体を洗っている途中で、浴槽に入れて暖まらせる。



ふぅーー~~!!



これで二人とも無事にお風呂が終わりました‼




あっぱれ私!!



そして夜ご飯もお風呂上がってすぐか、入る前に下の子と同じタイミングで食べるようにすると、酷いときは11時就寝だった娘が今では8時半頃お布団に入れるようになりました!!!
(パチパチパチパチ)


遅寝に慣れていたので、最初の1週間ほどはなかなか寝付かず結局10時頃まで寝れなかったりしていましたが、11時に比べれば……と自分をなだめています。
(今でも毎日うまくいくわけではありませんが、確実に早くお布団に入れるようになりました。)


旦那も最初は一緒にご飯を食べたい派でしたが、最近疲れたようで(笑)、寝とけ寝とけ~~と言っているので助かります笑。



最初は少し食べさせといて、ゆっくりまた父母娘で夕御飯、と思っていましたが、娘の方が弟と一緒に寝たい!もう眠たいから寝る…と言うようになったので、夕方ガッツリ食べさせることにしました。


ご飯を消化したり、お風呂に入って体温を落ち着かせたりすることを考えたらやはり早めに終わらせておいた方が子供のためにいいと思っていたので、本当に改善できてよかったです!(>_<)




仕事を遅くまでやられている家庭では、出来ること、出来ないことあると思いますが、参考に出来ることがあれば嬉しいです!




それではまた、一緒に頑張っていきましょうね~!☆(*^*)